Это видео недоступно.
Сожалеем об этом.

欧州で進む!原子力新ルネサンス エネルギー利用の新たな潮流 | ガリレオX第277回

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 24 ноя 2022
  • 2022年10月放送作品
    今、欧州を中心に原子力発電復興の気運が高まっている。原発への依存度を下げる政策を打ち出していたフランスは、今年2月、今後最大で14基の原子炉を新たに建設することを表明。さらにこれまでの方針を軌道修正した。また今年4月にはイギリスも原発を最大8基新設する計画を発表。欧州委員会が原子力を環境に優しい「グリーンエネルギー」として認める方針を打ち出したことから欧州域内の多くの国で原子力発電見直しの動きが加速している。 そうした中、全原発を停止する方向性を堅持しているドイツはロシアから供給される天然ガスの寸断によって、計画の完遂が危ぶまれている。 原子力をめぐる世界の動勢に、いま何が起きているのか?日本にとって原子力利用のあるべき姿とは何かを考える。
    主な取材先
    熊谷 徹さん(在独ジャーナリスト)
    マッシモ・ガリッバさん(EU委員会エネルギー総局 副総局長) 
    ヴァレリー・フォードンさん(S.F.E.N.フランス原子力学会) 
    ファビエンヌ・ドゥラージュさん (在日フランス大使館)
    フォルカー・クヴァシュニングさん (ベルリン工科経済大学)
    ほか
    **************************************************************************
    <『ガリレオX』番組ウェブサイト>
    www.web-wac.co...
    #原子力
    #エネルギー
    #電力

Комментарии • 36

  • @na-jm1wp
    @na-jm1wp Год назад +20

    将来のことは分からないので、様々な電源をバランスよく使っておいて欲しい。3.11からの一時的なトレンドで脱原発すると将来どうなるか分からないので不安。

  • @wht008n
    @wht008n 9 дней назад

    EUに加盟すると1国だけでは判断出来なくなるのが怖いところです。発電方法は色々あるのにリスクとクリーンを天秤にかけてクリーンを取ると言う事ですね。

  • @user-nn7jv2tl1n
    @user-nn7jv2tl1n Месяц назад

    どの様なエネルギー施設であっても最優先すべきは過去、現在、そして未来にわたって
    人類の「安全・安心」が担保されるかどうかということです。
    地震などの自然災害はもとより紛争などの人為的な被害についても総合的に判断すべき
    と考えます。
    世界も日本もチェルノブイリ事故や福島事故などの悲惨さを忘れかけています。
    甚大な事故が発生した場合に人間がコントロールが出来ないエネルギー源が人類に明る
    い未来をもたらすとは考えられません。
    化石燃料の代替エネルギーとしての原発を推進するのであれば、人間が完璧に制御出来
    て尚且つ、発生する核廃棄物の処分場所と処分方法を確立することが大前提です。
    これなくしては原発の安全性は絶対に担保出来ませんが、どこの国もまだその安全領域
    には程遠い現状でありながら、まずは原発ありきで推進するのはあまりにも危険な判断
    だと言わざるを得ません。

  • @user-mw1qo8ww7u
    @user-mw1qo8ww7u Год назад +13

    おれがよく腹立つのが、子供が事故とか事件の被害に遭ったときに行われる集団下校。
    ぜんぜん現実的な対策じゃねぇのに目先のパフォーマンスとして必ずやるよね。
    原発が事故った直後に脱原発思想がめっちゃ流行った。あれもいっしょだ。
    浅いんだよな人間って!
    あんな便利なエネルギー、捨てるほうがどうかしてる。危ないならその対策をして使うべきであって、やめちゃうなんて人間らしくねぇんだよそもそも。
    ありとあらゆる分野で、人間は後退せず突き進んできた。宇宙開発も、兵器開発も、人工知能もそう。
    危ないとわかってたって止まりゃしねぇんだよ人間はどうせ!
    原子力発電も絶対進化するよ。もっともっと。

  • @nadeshiko_japanmusume9138
    @nadeshiko_japanmusume9138 Год назад +4

    フランスは大人の政策たな。
    当たり前ではありますが!
    それにくらぺ大衆に迎合し続けたメルケル。
    結果はあたります前ですが大人が正しかった。

  • @kyuboku1
    @kyuboku1 Год назад

    石炭石油天然ガスなどによる火力発電所は地球環境に優しく、電気需要地に建設でき送電ロスが少なく、建設費用も解体費用も安く出来、発電方法としては最適なものであろう。

  • @LOVE-wc1ez
    @LOVE-wc1ez Год назад +4

    ウランの産出量の半分近くを東側に握られている事を考えると原子力は厳しいかな

  • @user-gx8rh2lr6k
    @user-gx8rh2lr6k Год назад +2

    単純に原発を進めるだけでは無くて、もう一歩進んだ考えが欲しい。
    いざとなったら、どういう風に封じ込むのかとか予め考えて建屋をつくって欲しいね。
    防水対策した上で、何かあったら建物ごと水没させるとか!
    建物の周りにシェルターを造るとか?最初から封じ込目られる様にしたら良いと思う!
    丸出しなのは、自然災害とかミサイルとか危な過ぎる

    • @tagameter
      @tagameter Год назад

      ミサイル対策にはとっくのむかしにやってるよ。 事前災害にしても予備電源の適正なバックアップは当然。
      テロ警備も今は重武装警備してる。仮に占拠されたとして、コントロール室などを予備今後順次建設する予定。

  • @msworks3455
    @msworks3455 11 месяцев назад +1

    この番組見ていて驚いたのがドイツの教授の言葉。
    番組では軽く流して居るけど、原子力は再生可能エネルギー2-3倍のコストがかかるとドイツの教授言い切っている件。
    その後の原発推進派の言葉では原子力はコストが安いと、当たり前の様に日本でも聞ける事言ってるよね。
    この見解の違いをもっと掘り下げて欲しいな。
    ドイツの脱原発、イコールメリットだけを語らないある意味反原発寄りの言葉を完全に信じ切る事も出来ないけど、
    それなりの根拠が有っての話だよね。
    原子力の事に関しては日本では扱ってはいけないタブーになってるなんて話も聞くけど出来れば切り込んで欲しい。
    たの発電と比較される時にやはりコストの事は外せないよね。
    これが一方的な推進派の言葉だけ基準になっている事には今までも疑問を感じていた。
    是非ともこの教授の2-3倍の根拠については掘り下げて欲しいと思う。

  • @user-kb1zj4fw5q
    @user-kb1zj4fw5q Год назад +1

    原子力と火力は燃料が枯渇するらしいけど、そうなったら再エネしかないのでは。供給を止められるという危険もある。ウランもロシアでは。

  • @mobiler100
    @mobiler100 Год назад +6

    エネルギー危機だから核分裂発電を使うというのは、全くナンセンスなこと。
    東京電力福島第一原子力発電所の事故で分かった通り、原子力発電の最も大きな障害は核廃棄物の問題です。
    1)一たび事故が起きれば、帰宅困難地域ができる。
    2)廃炉の道筋が決まっておらず、増え続ける核廃棄物の処理ができない。
    3)流れ出した放射性物質は、国際問題になりかねない。
    4)常温・非加圧でも核分裂は止められず、連鎖反応は続く。
    5)放射線による人体への影響は、東海村JCOでの事故でも解る通り、細胞に回復不可能な障害を与える。
    政府は東日本大震災による事故が発生するまで原子力は安全だと言い続け、東電事故は想定外などと言い続けた。
    原子力に頼ることは、これほど危険なことなのです。

    • @_newby_geek7219
      @_newby_geek7219 Год назад +8

      んで?君はどんな優れた代替案を提示できるのかな?

    • @user-mh6qm1yj9r
      @user-mh6qm1yj9r Год назад

      核融合来るので論破

  • @user-lx3nn8mj1z
    @user-lx3nn8mj1z Год назад +3

    クライメート事件と原発利権者

    • @user-mw1qo8ww7u
      @user-mw1qo8ww7u Год назад +1

      クライメート事件と原発利権者がどうしたの?

    • @user-mw1qo8ww7u
      @user-mw1qo8ww7u Год назад +4

      @@0340396
      え、ただ何言いたいのかわかんなかったから訊いてみたの。

    • @sunti8893
      @sunti8893 Год назад +3

      既に日本では再エネ利権の方が大きい。

    • @LOVE-wc1ez
      @LOVE-wc1ez Год назад +2

      @@sunti8893
      いやいや、原子力利権の方が未だ未だ大きいですwww

    • @sunti8893
      @sunti8893 Год назад

      @@LOVE-wc1ez その根拠は?

  • @user-yt4ty3sz7l
    @user-yt4ty3sz7l Год назад

    CO₂+ H₂O +太陽エネルギー=有機物+O2 、有機物は燃料なのでエネルギーです。要する太陽エネルギーなんですわ。
    これを、人工的に光合成を行い燃料を作ります。所詮太陽エネルギーを利用してるだけなので、直接利用すればいいと思いますわね。
    二酸化炭素は有用物ですわ。ちょっと遠いけど核融合炉(太陽)を持ってますもんね。別に地球上で太陽作る必要ないと思うんだけど。

    • @user-yt4ty3sz7l
      @user-yt4ty3sz7l Год назад

      人工光合成で検索

    • @user-yt4ty3sz7l
      @user-yt4ty3sz7l Год назад

      例えば、地球上の植物が無くなって、光合成が行われないとどうなるんでしょう。温暖化するんだろうか。するわね。

    • @user-yt4ty3sz7l
      @user-yt4ty3sz7l Год назад

      原子力発電の排熱は地球温めてますわね。温暖化させてます。地中配管で蓄熱せんのかな。